- メール1通が100円以上する
- メールを開くだけでポイントが消費する
- 連絡先交換するためにはポイントが必要
- 文字化けや会員ランクの違いなどで連絡先交換ができない
- いつの間にか勝手に登録されていた
これまで1000サイト以上の出会い系に実際に登録して調査しましたが悪徳出会い系の特徴です。
悪徳出会い系を使ってることに気が付いていない被害者も多数いますが注意してください。
近所で会える?高額利用料のアプリに注意
メール1通 | |
---|---|
ハッピーメール | 50円 |
出会いトーク | 250円 |
ひみつのチャット | 200円 |
ココノワ | 180円 |
近所で会えたなどレビューに書かれて使ってみたけど、会えないし利用料が高いと悩んでいませんか?
一部のアプリを紹介しましたが、1回のメールで100円以上のアプリもざらですね。
ハッピーレーダーはGPSを利用したハッピーメールの機能の1つです。
他のアプリに比べてハッピーメールはメール1通50円と格安で利用できます。
さらに、ハッピーメールは1日辺り1000万の利用者がいる日本最大級のサイトです。
利用者が多いということは近所で出会える確率も大幅に上がります
ハッピーレーダーの使い方
ハッピーレーダーを使うと地図上に近くの会員のピンが表示されます。ピンをクリックすると吹き出しからプロフを見る事ができます。
ハッピーメールはボッタクリのアプリと違いプロフを見るのも無料です。
気になる相手にメールをした時点でポイントが消費されます。
連絡先の交換も自由
ハッピーメールは、LINEやカカオ、アドレスや電話番号など連絡先交換も自由です。他のサービスにいかせないように囲い込む悪徳サービスとは全く違います。
ハッピーメールで出会えてる人は多数!
実際にハッピーメールでは相当な人数と出逢えて来ました。利用している年齢層も下は18歳、上は50代や60代もいます。