知らない人からの友達申請には注意してください!
Facebook経由での出会い系サイトの誘導被害が増えています。
Facebookでよくある誘導の手口の実例
Facebookで友達申請をしてきます。
かなりの確率でカワイイ写メが載っています。
承認をすると、Facebookのメッセージで携帯などのアドレスを教えてきます。
「出身が同じだから親近感が沸いた」
「引越してきたばかりで友達いないから」
「使い始めたばかりでよくわかなくて間違えて友達申請した」
「大学が同じ」
という内容のメールが多いです。
何通かメールのやり取りの後に、
「携帯の調子が悪い」
「忙しくてFacebookを見れない」
などと理由を着けて、
「ブログで、私の新しい連絡先伝えますね。」
とURLを送り付けてきます。
URLをクリックしていくと・・・有料の出会い系サイトへと繋がっていきます。
知らない人からの友達申請には注意が必要です。
無料ブログやサイトなどへ誘導されないように気を付けてください
